Jekyllによる静的Webサイト構築入門してみた
こちらを参考にしました。
いろいろ嵌りポイントがあったので、後世の遺産として書き残します。
##環境構築 ※ここで使った環境は、Windows7です。 ###Rubyのインストール ActiveScriptRubyをダウンロード&インストール。 デフォルト設定でインストールしたら、↓に入った。(うろ覚え、たしかあってると思う)
###Pathの設定 環境変数に↓を追加
###RubyGemsのセットアップ gemのバージョンを確認。
バージョン1.3.6以前には対応していないので、1.3.6以前だった場合は更新する。
###Jekyllのインストール
インストールできるはずなんだけど、なんかエラーがでる。。 どうやら、Program files(x86)配下に書き込み権限がないから、らしい。
###再:Rubyのインストール もう一度、今度は、C:\直下にインストール。
###再:Pathの設定 Rubyのパスを↓に変更する。
###再:Jekyllのインストール
で、インストールできるはずなんだけど、なんかエラーがでる。。 どうやらWindows環境だと、MAKE無くてエラーになってるらしい。 Mac、Linux環境だとmakeはデフォルトはいっているので、Windows環境の嵌りポイント。
###NMAKEのインストール こちらを参考にWindows環境用のMAKE:NMAKEのインストールを試みる。 http://d.hatena.ne.jp/perlcodesample/20081025/1225035398
Nake15.exeをダウンロード&インストールしようとしたら、
手持ちの環境では、このNMAKEは使えないらしい。 別の方法を探す。
###VisualStudioのインストール VC++ CompilerにNMAKEが同梱されているようなので、VisualStudioをインストール。
Microsoft Visual C++ 2010 Expressをインストール。 インストール後に、再度Jekyllインストールしてみてもやっぱりダメ。
まだ何か足りないっぽい。
###環境変数の設定
環境変数を設定してやる必要があるらしい。
http://www7.atwiki.jp/smashonline/?cmd=word&word=cl.exe%200xc0000135&type=normal&page=nmake
###再:Jekyllのインストール
なんとかJekyllのインストールに成功。
##Jekyllの実行
ローカルのgithub:pagesのルートディレクトリ配下に移動してJekyllを実行。
##ブラウザで表示
デフォルトのポートが4000なので、
http://localhost:4000
にアクセスする。
##最後に
時間がたってからこの記事を書いたので、一部詳細があってないところもあるだろうけれど 大体こんな流れでした。
Latest post:
- OpenWhiskのScala sbtプロジェクトのgiter8テンプレートを作った
- OpenWhisk+Scalaで作るServerless Architectureとっかかり
- BluemixにPlayframeworkアプリケーションをデプロイする
- sbt、Giter8を統合するってよ
- Scala 2.12.0でSAM型